Warlock レベリングガイド ビルド

アコライト

プレイした感想

レベル58でモノリス入り、サクサク敵を倒しています。

Spirt Plagueを覚えてから強くなる。

Spirt Plague はGDで言う感染型のスキルで、敵が死ぬと近くの敵に拡散する。

弱い敵にかけると、プチプチプチっと連続で倒していく様が面白い。

Chthonic FissureはChaos Boltsのトリガースキルで、Chaos BoltsはBone CurseとRip Bloodのトリガースキル。

トリガーでの発動率が低いので、強い敵にはCoins Boltsを手動詠唱しよう。

Chthonic Fissureはノードで2つの地割れを発生させられる(14ポイント目)が、マナ消費が80%増えるのでChaos Bolts手動詠唱後にマナ切れで使えないことが多い。14ポイント目は後ろに回した方がストレス無くプレイできている。

Chaos Boltsが呪いにかかった敵にヒットするとヘルスとマナが回復する。多段ヒットするのでもりもり回復する死なない強い。

Rip Bloodはもともとヘルス回復するスキルだが、Ward獲得に変換している。これにより戦闘中にWardがもりもり貯まる死ににくい強い。

Bone Curseは呪いにかかった敵の被ダメージを増やす効果。

基本

大量のスキルを敵に浴びせることで敵に出血をスタックさせ死に至らしめる。
一番いいところはChthonic Fissureだけを詠唱すると他のスキルも詠唱されるところ。
Spirit Plagueと 手動詠唱のChaos Boltで効果的にダメージを与えることも出来る。

Warlockは敵に近づくことなく倒せるため、中距離で戦える。危険な状況に陥った場合、Rip Blood、Spirit Plagueにいくつかポイントを振ることでWard生成に頼ることができる。さらに、ヒット時回復はChaos Boltで大量に獲得できる。

全体としてBleed Warlockは驚異的なダメージ、防御力、回復力を提供するレベリングビルドとなる。強力なアイテムベースとパッシブツリーを備え、エンドゲームにも非常にうまく対応する。

長所・短所

長所

・簡単な装備で強い、転職直後から強い
・殲滅速度が速い
・大ダメージを与えらえる
・非常識な防御力と回復力で死ににくい

短所

・マナ管理が必要(Chthonic Fissureを1つだけ発動させることで余裕が出る)
・床が見えにくい(敵の攻撃が見えにくい)
・ビルドがよすぎて他のビルドに手が出せないかもしれない

ゲームプレイ

序盤のセットアップ

上位職をアンロックするまで次のスキルを使っていこう

・単体ターゲットの場合はRip Blood
・Wandering Spiritsはクールダウンが終わり次第発動しよう
・Summon Bone Golemを召喚し、被弾を減らそう。デフォルトAキーで移動場所を指定して敵に突っ込ませよう
・レア敵・ボス戦ではBone Curseで追加ダメージを与えよう
・Transplantを使って素早く移動しよう

最終セットアップ

・単体ターゲットの場合は最初にChthonic Fissure、次にSpirit Plague、次に手動詠唱のChaos Boltを使おう
・Spirit Plagueを使うと自分自身にBleedがスタックされるので使用を制限しよう
・マナが少ないときはChaos Boltの詠唱を中止しよう
・Bone Curseは手動詠唱する必要がない、Chaos Boltが詠唱してくれる
・Transplantを使って素早く移動しよう
・Summon Bone Golemで被弾を減らそう。頻繁に死ぬ場合はProfane Veilに置き換えてダメージを回避しよう

スキルとパッシブ

Acolyteのパッシブツリーの振り直しはありません。

アクティブスキルは
1.Chthonic Fissure
2.Spirit Plague
のスペシャライズにするので、転職前にほかのスキルをスペシャライズしているとはずなので選択を変更することになります

Acolyte

Warlock

Chthonic Fissure

Spirit Plague

Chaos Bolts

Rip Blood

Bone Curse

レベル57時点のステータス

耐性が整っていないため、ラゴンには1死した


装備Affixの優先順位

Prefix

ダメージ

1.WarlockアンロックまではLevel of Wandering Spirits.
2.Level of Spirit Plague, Level of Chthonic Fissure, Level of Chaos Bolts, Level of Rip Blood, Level of Bone Curse
3.Increased Bleed Duration
4.Physical Penetration With Bleed
5.Bleed Chance On Hit
6.Increased Spirit Frequency with Chthonic Fissure
7.Physical Penetration
8.Physical Damage and Damage Over Time
9.Cast Speed
10.Chance for 3 additional projectiles when you directly cast Chaos Bolts

防御

1.Vitality
2.Physical Damage Leeched As Health

Suffix

ダメージ

1.Physical Penetration and Minion Physical Penetration
2.Chance to Shred Armour on Hit

防御

1.Health
2.Hybrid Health
3.Fire Resistance, Lightning Resistance, Cold Resistance, Elemental Resistance, Physical Resistance, Necrotic
4.Resistance and Void Resistance
5.Health
6.Chance to Chill on Hit
7.Chance to apply Frailty on Hit
8.Chance to Slow on Hit
9.Armour
10.Dodge Rating

アイドル

ダメージ

1.Chance To Inflict Bleed On Physical Spell Hit
2.Spell Damage for Curses
3.Physical Spell Critical Strike Chance
4.Chance to Fear on Hit

防御

1.Health
2.Vitality
3.Armor granted by Bone Armor
4.Increased Duration for Profane Veil
5.Damage Over Time Taken

ユニーク装備

Rune of Ascendanceを運よく拾ったら、最初はブーツに使用しよう。これらのブーツが有用だ

他に役立つユニーク

まとめ

このレベリングビルドは攻撃能力が際立っている。邪魔な敵を全てとかしてくれるので、キャンペーンで大活躍するだろう。

・最初は単体の敵にはRip Blood、Wandering Spiritはクールダウンが終わるたびに使おう
・上級職が解放されたらChthonic Fissureを最初に使い、Spirit PlagueとChaos Boltsを使う
・マナが少なくなったらChaos Boltsを止めよう
・Transplantを使って素早く移動しよう
・Bone Golemで被弾を減らそう。頻繁に死ぬならProfane Veilを使ってダメージを回避する
・常にStaffを最適なベースに更新する
・キャンペーンを簡単に終わらせるため物理耐性を上限に上げよう

コメント

  1. 2日前に始めました、世界一わかりやすくて助かってます!
    ランキング?のようなものを見るとネクロマンサーが多くランクインしてる印象でしたが、上位層に多いビルドの解説(どんな強みかなど)があると大変助かります!!

    • コメントありがとうございます!
      サイクル中のレベルランキングがありますね。
      上位層のビルド解説面白そうですね!
      お時間頂きますが作ってみようと思います!

タイトルとURLをコピーしました